じんばやま
               857m
2001年4月1日(日) 晴れ
単独行
落合⇒陣馬山⇒明王峠⇒与瀬神社
前日、関東地方に雪が降った、幸い今日は
晴れ。
藤野駅からバスに乗り落合登山口に到着、
同じバスで10人ほどのハイカーが降りた。
追われて歩くのが苦手なので彼らの最後
尾に付いて出発した。
舗装された道を進む。
民家の中をしばらく歩くと陣馬山方面の道標
がある、ここから山道だ。
昨日の雪が解けて木の枝から水滴が落ちて
くる、木漏れ日が気持ちいい。
途中の道標に励まされて上を目指す。
「こん気よく歩けばみえるふじの山」うまい!
こん気よく歩いたら木々の間からふじの山が
みえた。
山頂からの富士山が楽しみだ。
五合目から先は昨日の雪が残っている、歩
きやすい。
あと一息で山頂だ。
ほとんど休憩を取らずに山頂へ、白馬の像
が迎えてくれた。
この像も興ざめだと評判はあまりよろしくな
いようだ。
茶屋でビールとおでんを買って持参のイン
スタントラーメンで昼食にした。
茶屋の親父さんが懇切丁寧に遠くに見える
山々を説明してくれる。
南アルプスも望めた。


←パノラマ写真
茶屋のベンチで一時間ほどぼんやり富士山
を眺めていた、いつまで見ていても飽きない。
名残り惜しいがそろそろ下山を開始しよう、重
い腰を上げた。
三等三角点にタッチ、国土地理院が測量し
たところ本当の三角点の位置は白馬像の
脇にある白杭の所だと茶屋の親父さんが
教えてくれた。
あとで気付いたが三角点の上部は十文字
では?

後記
どうやらこれは国土地理院の三角点とは違う
ようだ。2009/5/14
下りは雪が解けて泥道だ、恐る恐る下った
が何度か滑りそうになる。
明王峠で小休止、首から下げている僕のオ
リンパスのデジカメを見て気さくに声を掛けて
きた老人がいた。
聞くと以前オリンパスの仕事をしていたようで
思い入れがあるようだ。
オリンパスの歴史を一通り語り、カメラの生産
が海外展開している事を嘆いていた。
80歳になって山歩きを楽しんでいる姿が羨ま
しく思えた。
明王峠から足を延ばし景信山方面へ向か
おうと思ったが足元がわるいので与瀬神社
方向へ降りることにした。
きれいに整備された杉林を行く、しかしこの
杉林が長い。
あまりにも長いので迷ったかなと少し不安
になる、道標が見えてきたのでひと安心。

長い杉林を過ぎたら相模湖が見えてきた。
モーターボートや車のエンジン音が聞こえ
てくる、ここで現実に引き戻される。
そろそろ与瀬神社かと思ったら最後に急な
下り道が待っていた、見事に滑って尻もちを
ついた。
慎重に手掛かりを見つけて下った。
急坂を降りきったら与瀬神社の脇に出た。
今日一日楽しく遊ばせてもらったことを感謝
して参拝。
参道の階段を見て驚いた、今降りてきた登
山道以上に急な階段だ。
参拝に来ていたお婆さんが言うには、祭りの
時お神輿がこの階段を登って宮入するそうで
ある、大丈夫かな?
それにしても今日は気さくなお爺ちゃん、お婆
ちゃんにいろいろ教わった。
今度はこの階段を登って景信山へ向かうのも
いいな。
満開の桜を眺めながら相模湖駅に向かう。
自宅からのアクセスが良好、駅から登山口
まで近い、明るい内に帰られる。
手頃なハイキングであった。
【行程】
 7:19 川口駅発
 9:00 藤野駅着
 9:14 落合登山口着
 9:20 登山開始
11:20 陣馬山山頂
12:42 下山開始
13:30 明王峠着
14:05 矢ノ音
15:35 与瀬神社
15:55 相模湖駅着
15:59 相模湖駅発
17:30 川口駅着


  










 
inserted by FC2 system