三角点探訪              三角点を大切にしましょう

山頂に鎮座している三角点。
汗だくになり息をはずませようやく山頂にたどり着いた時
優しく登山者を出迎えてくれる。
いつの間にかこの三角点に魅せられてしまった。
北アルプス
2001年7月21日(土)
長塀山(蝶ヶ岳)

5437-35-3701
種別:三等三角点
点名:長塀
標高:2564.94m
北緯: 36度16分44秒3236
東経:137度42分58秒0120
2001年7月21日(土)
蝶ヶ岳

5437-35-5701
種別:三等三角点
点名:蝶ヶ岳
標高:2664.32m
北緯: 36度17分53秒9388
東経:137度43分18秒2666
2003年9月14日(日)
蝶ヶ岳
2002年9月22日(日)
槍ヶ岳

5437-45-0201
種別:二等三角点
点名:鎗ヶ岳
標高:3179.50m
北緯: 36度20分31秒1988
東経:137度38分51秒4986
現況:亡失/99/08/05
新潟県の山
2001年4月7日(土)
多宝山(弥彦山)

5638-46-5501
種別:一等三角点
点名:弥彦
標高:633.79m
北緯: 37度43分06秒8798
東経:138度48分58秒7204
2001年4月28日(土)
日本国

5739-64-2801
種別:二等三角点
点名:日本国
標高:555.37m
北緯: 38度31分30秒4365
東経:139度35分48秒8093
2001年6月2日(土)
大蔵山(管名岳)

5639-42-3101
種別:三等三角点
点名:大蔵
標高:864.33m
北緯: 37度41分44秒0568
東経:139度15分50秒9369

2001年6月2日(土)
管名岳

5639-42-3201
種別:二等三角点
点名:管名岳
標高:909.16m
北緯: 37度42分05秒8817
東経:139度16分48秒6431
2001年8月15日(水)
菱ヶ岳

5639-52-3601
種別:二等三角点
点名:菱ヶ岳
標高:973.54m
北緯: 37度46分43秒6750
東経:139度19分37秒9009
2001年10月20日(土)
虚空蔵峰(光兎山)

5739-14-6901
種別:三等三角点
点名:奥山
標高:629.41m
北緯: 38度08分40秒0846
東経:139度36分34秒8828

2001年10月20日(土)
光兎山

5739-15-7101
種別:二等三角点
点名:光兎山
標高:966.31m
北緯: 38度08分56秒7881
東経:139度38分08秒6859
2001年11月3日(土)
角田山

種別:二等三角点
点名:角田山U
標高:
北緯:
2002年2月10日(日)
角田山
2002年2月10日(日)
角田山

5638-56-3701
種別:二等三角点
点名:角田山
標高:445.46m
北緯: 37度46分46秒4623
東経:138度50分29秒5716
2002年2月10日(日)
角田山

5638-56-4501
種別:四等三角点
点名:角田岬
標高:156.26m
北緯: 37度47分27秒8671
東経:138度49分13秒7222
2002年5月5日(日)
大峰山

5739-03-0301
種別:三等三角点
点名:大峰
標高:399.50m
北緯: 38度00分11秒9791
東経:139度24分34秒1820
2002年7月6日(土)
神楽ヶ峰(苗場山)

5538-25-1601
種別:三等三角点
点名:棒沢山
標高:2029.64m
北緯: 36度51分07秒7446
東経:138度42分14秒3469
現況:柱石亡失/00/07/22
2002年7月6日(土)
苗場山

5538-25-1501
種別:一等三角点
点名:苗場山
標高:2145.26m
北緯: 36度50分45秒3713
東経:138度41分25秒1326
2003年7月12日(土)
苗場山
2002年10月26日(土)
二王子岳(独標)

5639-63-8801
種別:三等三角点
点名:名引沢
標高:994.38m
北緯: 37度54分12秒7768
東経:139度28分34秒7207
2002年10月26日(土)
二王子岳

5639-64-7001
種別:二等三角点
点名:二王子岳
標高:1420.29m
北緯: 37度53分58秒7396
東経:139度29分56秒8945
2003年5月4日(日)
俎倉山

5639-53-5801
種別:三等三角点
点名:弥市沢
標高:856.59m
北緯: 37度47分48秒9791
東経:139度28分53秒8290
2003年6月8日(日)
鳥坂山

5739-03-6501
種別:三等三角点
点名:白鳥
標高:438.50m
北緯: 38度03分22秒3945
東経:139度26分46秒1033
2003年10月18日(土)
大山(宝珠山)

5639-42-9201
種別:四等三角点
点名:草水
標高:349.42m
北緯: 37度45分03秒6039
東経:139度16分29秒7159
2003年10月18日(土)
八咫柄山(宝珠山)

5639-52-0301
種別:四等三角点
点名:小辨釣
標高:466.81m
北緯: 37度45分11秒7687
東経:139度17分18秒7159
茨城県の山
2001年3月20日(火)
筑波山(女体山)

5440-20-6801
種別:一等三角点
点名:筑波山
標高:875.87m
北緯: 36度13分31秒4002
東経:140度06分24秒1175
群馬県の山
2001年4月22日(日)
赤城山

5439-61-6501
種別:三等三角点
点名:黒桧山
標高:1827.57m
北緯: 36度33分37秒3237
東経:139度11分35秒7497
2001年7月8日(土)
草津白根山(逢ノ峰)

5438-74-5301
種別:三等三角点
点名:白根甲
標高:2109.94m
北緯: 36度38分03秒0205
東経:138度32分08秒3651
2002年10月5日(土)
谷川岳(トマの耳)

5538-17-9401
種別:三等三角点
点名:薬師ヶ岳
標高:1963.22m
北緯: 36度50分04秒2136
東経:138度55分49秒1411
2002年10月5日(土)
谷川岳(オキの耳)
静岡県の山
2001年6月30日(土)
天城山(万三郎岳)

5239-20-3001
種別:一等三角点
点名:万城岳
標高:1405.56m
北緯: 34度51分46秒2396
東経:139度00分06秒4913
山形県の山
2001年10月7日(日)
名号峰(蔵王岳)

5740-13-8701
種別:三等三角点
点名:金峰
標高:1490.89m
北緯: 38度09分25秒3622
東経:140度28分02秒2406
山梨県の山
2002年1月14日(月)
百蔵山

5338-37-6801
種別:三等三角点
点名:下和田
標高:1003.42m
北緯: 35度38分17秒2133
東経:138度58分51秒6594
2002年4月28日(日)
金峰山

5338-65-4001
種別:三等三角点
点名:金峰
標高:2595.03m
北緯: 35度52分17秒4092
東経:138度37分31秒1284

埼玉県の山
2002年3月21日(木)
二子山 雄岳(武川岳)

5339-71-5101
種別:三等三角点
点名:二子山
標高:882.70m
北緯: 35度57分42秒6328
東経:139度08分16秒8793
東京都の山
2002年4月20日(土)
川乗山

5339-60-1801
種別:二等三角点
点名:火打石
標高:1363.26m
北緯: 35度51分02秒8851
東経:139度06分24秒7674
2009年5月27日(水)
高尾山

TR25339314901
種別:二等三角点
点名:高尾山
標高:599.15m
北緯: 33度37分30秒5991
東経:139度14分36秒992
栃木県の山
2003年10月11日(土)
那須岳(三本槍岳)

5539-57-7701
種別:一等三角点
点名:三倉山
標高:1916.94m
北緯: 37度09分00秒5150
東経:139度57分41秒0461
宮城県の山
2012年4月7日(土)
トヤケ森山(通称:馬っこ山)
宮城県石巻市


TR35741526401
種別:三等三角点
点名:金山
標高:172.63m
北緯: 38度28分04秒5265
東経:141度18分13秒8047

平地の三角点
2002年5月6日
新潟市松浜町
稲荷神社境内

5639-71-3101
種別:一等三角点
点名:松ヶ崎
標高:22.48m
北緯: 37度57分04秒8262
東経:139度08分33秒7302





inserted by FC2 system